さいき城山桜ホール企画運営事業 大分県|佐伯市
-
-
目標金額
30,000,000円#大分県佐伯市 #ワークショップ #ミュージカル #映画 #アート #コンサート #イベント #体験 #まちづくり #子育て #教育
この寄付を問い合わせる
日常的に人が集える場所を未来につなげたい
~「さいき城山桜ホール」にぎわい創出プロジェクト~
- さいき城山桜ホールについて
-
地域のにぎわい創出を目的に開館した「さいき城山桜ホール」は、大・小ホールをはじめ、食育活動室や子育て・子育ち支援室など、様々な機能を備えた複合文化交流施設です。文化芸術の振興、市民協働の推進によって、人口が約6.5万人のまちで、年間来館者数30万人を超えるほど、市内外から多くの人が訪れる場所となっています。
- 具体的なイベント内容
-
にぎわいを継続するため、様々なイベントを予定しています。
【予定しているイベント】
・プロの文化芸術に触れる機会としてクラシックコンサートや演劇公演
・小中高生向けの各種ワークショップの開催
・大道芸フェスタといった屋外イベント
- 企業の皆様へのメッセージ
-
さいき城山桜ホールは、様々なイベントを通じて、中高生の貴重な社会経験の場ともなっています。公演時のボランティアスタッフ活動や、中高生自らが企画運営するフェスイベントなどがあり、活動後の満足度も高い状況です。中高生が経験を積む場として持続していくため、企業の皆さまの御支援をよろしくお願いいたします。
- 佐伯市への寄付で得られるベネフィット①
-
10万円以上
○市公式ホームページに企業名掲載
○寄附活用事業でのイベント時に企業名広報、チラシ配布、企業PR動画の放映など
(商品・サービスのPRとみなされるものは放映できません)
○さいき城山桜ホール館内での企業名掲示、ホール季刊誌に企業名掲載
- 佐伯市への寄付で得られるベネフィット②
-
100万円以上
○寄附受納式及び市長からの感謝状贈呈式の開催
○報道機関へのプレスリリース