子育て世代支援事業 兵庫県|市川町
-
-
目標金額
18,000,000円#兵庫県市川町 #保育 #子育て #教育
この寄付を問い合わせる
子育て世代へさまざまな支援を実施し、こどもを産み育てやすい環境をつくることで、若年層の町外への流出を抑えるとともに、移住者を増やすことで、人口減少に抑制したいと考えています。
- なぜ寄附が必要なのか。
-
当町の人口は年々減少し続け、令和6年4月現在で10,806人となりました。
特に子育て世代を中心とした若年層の町外への流出が顕著なため、流出を食い止める施策を打ち出すことが町の喫緊の課題であると考えています。
- 具体的な事業内容
-
子育て世代の支援として
【具体的な事業】①保育料・給食費の軽減・無料化事業
子育て世代を支援するため、保育料・給食費の軽減を行います。
②小中学校給食費軽減事業
育ちざかりのこどもたちに、栄養バランスや量を確保するとともに、保護者の負担を軽減するために、給食費の軽減を行います。
- 困りごと・課題
-
子育て世代への支援の充実をすることで、若者の町外への流出を止めることができると考えながらも、大きな財源が必要となるため、なかなか事業ができておりませんでしたが、今後は、企業版ふるさと納税制度を活用して財源を確保することで、しっかりと子育て世代への支援を充実させることを目指します。
- これまでの取り組み
-
当町ではこれまでも、医療費の無償化や入学時の体操服購入補助など子育て支援策をおこなってきましたが、子育て世代の定着のためにはさらに踏み込んだ事業をおこなうことが必要であると考えております。
- 企業の皆さまへメッセージ
-
昨今の物価上昇により家計負担は増大しているにもかかわらず、子育てのために仕事を辞めなくてはいけないため家計が苦しく、支援が必要であるという要望が町民の方から多く寄せられております。
当町では、保育施設の充実や学童保育事業を充実することで、子育てをしながらでも仕事を続けられる環境をつくり、子育て世代への魅力を向上させることで町外への流出を防ぎ、人口を増加させることをめざしてまいります。
本事業へのご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
- 市川町への寄附で得られるベネフィット!
-
10万円以上の寄附でのベネフィット
・市川町ホームページに企業名及び企業ホームページのURLを掲載します。
・広報紙に企業名、ロゴ、企業概要を掲載します。
- 市川町への寄附で得られるベネフィット!
-
50万円以上の寄附でのベネフィット
・市川町ホームページに企業名及び企業ホームページのURLを掲載します。
・広報紙に企業名、ロゴ、企業概要を掲載します。
・マスコミへのリリースを行います。